上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
10月12日(日)午前7時よりロードバイク練習会を行います。
寒くなる前に大永山へ行きたいとのご要望もありましたので、
再び大永山にチャレンジです。
10月とはいえ標高1000mからの下りはかなり寒い可能もありますので、
ウインドブレーカーやウォーマー等の寒さ対策をしてご参加ください。
■参加対象■
中級者以上
(平地巡航30km/h以上、アベレージ25~27km/h程度で80キロ程度走れる方)
今回予定のルートを4時間以内で走れる方。
今回のコースは累積標高約1500mの厳しいコースです。
ホームページに掲載の同意事項に同意いただける方。
必ずご確認ください
http://www.sping.jp/?mode=f6 ■集合場所■
11号線沿いファミリーマート土居町店(四国中央市土居町津根 1174-1)
http://as.chizumaru.com/famima/detailMap…※コンビニへの車の駐車は迷惑になりますので、絶対におやめください。
解散はサークルK四国中央バイパス店の予定です。
■集合時間■
午前7:00集合で7:10分頃出発で、11:00頃に帰ってきます。
雨天中止、雨が降っていなくても当日 午前中の降水確率が60%以上の時 は、安全を考慮して開催を中止いたします。
※山根公園からの合流も可能です。7:40分頃山根到着予定。
■コース■
土居町~山根公園~大永山トンネル~別子~富郷~三島市内の別子ライン反時計回りルート、約73km(累積標高約1500m)
山根公園から大永山トンネルのヒルクライムは各自のペースで走ります。
山根公園以降は補給ポイントがありませんので補給食の携行と、
トンネルがありますのでライトの装備をしてください。
詳細はルートラボでご確認ください。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch…■参加方法■
1、フェイスブックかブログのコメントに書き込み。
2、ホームページのお問い合わせからメール送信。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01042562
3、電話 0896-25-1232
4、店頭にて
上記以外の方法でもかまいませんので、前日までに参加表明をして ください。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01042562
- 関連記事
-